お世話係の暮らし😸

2人と1匹🐈の暮らし。ごく稀にバイクのお話し💦

「お前も悪よのう」長文(グチ)につきスルー願います🙇

5年前、胆振(いぶり)東部地震の影響で数日間ほど停電になり(ブラックアウト)


以来、備えとして「発電機」を買ってありました。



発電機を動かすためのガソリンも20L入り携行缶で、


以前からあった1缶に3缶プラスして4缶、合計80Lのガソリンを備蓄していました。


ただ、ガソリンにも消費期限があるらしくて


毎年、9月の防災の日にガソリンを入れ替えることにしていました。

1年間備蓄して使われなかったガソリンは、車やバイク、除雪機に入れて缶を空し、


「セルフではないガソリンスタンド」に行って携行缶4缶にガソリンを入れてもらいます。
※セルフ給油のスタンドでは携行缶への給油は厳禁です。


今年も防災の日(9/1)にガソリンを入れ替えようと思っていたのですが、


その時点でのレギュラーガソリン1Lの価格は180円と高くて入れられませんでした💦


その後、テレビやネットのニュース等で「政府が補助金を延長する」とのことを


報じていたので少しでも価格が下がるまで待つことに・・・。

報道では9月7日から対応されると聞いていたので、週末には下がっているだろうと(9/10)


携行缶4缶を車に積んでガソリンスタンドへ行ったのですが180円/Lのままで💢💢💢


いったいど~なっているのか?と思い、


所管官庁のHPで調べてみました。※お世話係専任のなせるわざ(ヒマがある💦)
👇

👆 う~ん、よくわからない・・・💦


ですが、9月7日から1L当たり17.4円の補助金が出ているようなので


そのままであれば162.6円/Lになるハズなんですけど・・・💦


そもそも補助金(税金)ってどんだけ使ってる?と思いAIで調べてみると、


「燃料油価格激変緩和補助金の支給額は、令和4年度で1兆1,655億円となっており、
令和5年度の補正予算額は、1兆2,000億円となっています。
※令和5年度の支給額は、令和4年度と同程度か、やや多くなる可能性があります。」


とのこと。


で、その補助金って何処に?


「補助金は、燃料油元売りに支給されます。」


元売りとは?


「日本においては、ENEOS、出光興産、コスモエネルギーホールディングス、太陽石油、キグナス石油などが燃料油元売りを行っています」


配分(シェア)は?


「エネオスホールディングス、出光興産、コスモエネルギーホールディングスの3社は、日本の石油元売りのシェアの9割を占めています。特にエネオスは、売上や利益で他の2社を大きく引き離しており、圧倒的な首位です。」
※エネオスのシェアは50%を超えているとのこと。


ガソリン価格(末端小売価格)は100%補助金を反映されている?


「経済産業省の公式発表によると、政府から補助金を受ける場合、補助金相当を全額卸売価格に還元する方針であることが明らかにされています」


具体的に監査(確認・チェック)はなされているのか?


 「具体的な監査(確認・チェック)については、公式発表や報道記事に明示されていないため、確認することができませんでした」


時代劇のシーンでよくある、


悪代官が「越後屋、お前も悪よのう」というセリフを吐くシーンが頭に浮かびました💦
※越後屋さんは実在ではありません🙇🙇🙇


ちなみに本日もガソリン価格は下がっていませんでした(9/12)。


グチは続く・・・🙇🙇🙇

×

非ログインユーザーとして返信する